最新情報

トプコンソキア 下取り

トプコンソキア製品 下取りでお得にアップグレード

2025年8月25日 【お知らせ

株式会社亀太では、最新測量機器への買い替えを応援する「下取りキャンペーン」を2025年9月25日まで実施中です。 対象製品には、GNSS受信機「GCX3」やモデルチェンジした「iX1500シリーズ」「LN-160」など、 […]

XGRIDS HDエンハンスメント

XGRIDS LCCにHDエンハンスメント機能が実装

2025年7月31日 【お知らせ

Lixel Cyber Color Studioのアップデートにより空間認識や空中・地上マップ融合など様々な機能が追加されました。その中のうちの1つ【HDエンハンスメント機能】をご紹介します。 HDエンハンスメント機能は […]

株式会社亀太

夏季休業のお知らせ

2025年7月22日 【お知らせ

弊社では下記の期間を夏季休業とさせていただきます。期間中はご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 【夏季休業期間】 2024年8月9日(土)~2025年8月17日(日)

ICTセミナー

日本キャタピラー×亀太 ICTセミナー 開催

2025年7月2日 【お知らせ

日本キャタピラー社と合同でICTセミナーを開催いたします。ICTの最新技術で建設業界の効率化と品質向上を学び、次のステップへ進みましょう。ぜひご参加ください! ①中津川エリア 2025年8月6日(水) ②郡上エリア202 […]

熱中症対策義務化

令和7年(2025年)6月1日 熱中症対策の義務化について

2025年6月30日 【お知らせ,解説

令和7年(2025年)6月1日より、熱中症対策が義務化されることが決定しました。これにより、企業や学校などの施設では熱中症の重篤化を防止するため「体制整備」「手順作成」「関係者への周知」が事業者に義務付けられることになり […]

標高改定 ソフトウェア

「測地成果2024」への改定に伴いGNSS機器、ソフトウェアのアップデートが必要となります。

2025年6月10日 【お知らせ

全国の標高成果の改定 令和7年4月1日に国土地理院は電子基準点、三角点、水準点等の標高成果を、衛星測位を基盤とする最新の値「測地成果2024」に改定しました。 この改定に伴い、全国の電子基準点、三角点、水準点の成果座標( […]

Revitで イメージファイルを マテリアルに適用する方法【壁紙・床材の表現】サムネイル

Revitでイメージファイルをマテリアルに適用する方法【壁紙・床材の表現】

2025年5月20日 【ブログ

2025年1月に投稿した改修工事記事のレンダリングイメージについて、どのようにマテリアルを適用しレンダリングしたのか簡単に解説します。 実はあまり細かい設定等はしていないのですが、壁紙や床材含め大体のイメージを把握できる […]

株式会社亀太

ゴールデンウィーク休業のご案内

2025年4月25日 【お知らせ

株式会社亀太では、以下の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。 ・4月26日(土) ・4月27日(日) ・4月29日(火) ・5月3日(土) ・5月4日(日) ・5月5日(月) ・5月6日(火) 休業期間中の […]

標高成果改定 ジオイド高 改定

令和7年 全国の標高成果の改定について解説

2025年4月21日 【解説

令和7年4月1日、全国の標高成果が改定されます。この改定は、地震や地殻変動などの影響を受けた地域の標高データを最新のものに更新し、より正確な地形情報を提供することを目的としています。 標高成果は衛星測位などを基盤とする最 […]

leica ics50

Leica iCS50の取り扱いを開始いたしました

2025年4月14日 【測量機器

Leica iCON iCS50は建築工事向けの非常に小型で複雑な3D空間の計測も可能な測定センサーです。視準機は付属しておらず、すべての操作を接続したタブレットから行います。(杭ナビなどの視準機が付属していないトータル […]

XGRIDS L2Pro KityK1

XGRIDS社 製品の取り扱いを開始しました

2025年4月3日 【測量機器

XGRIDS 社製のハンディスキャナ XGRIDS社のハンディスキャナはカメラ・LiDARセンサー・ジャイロセンサーによるマルチスラム(自己位置認識機能)やAIを使用した処理などの最新技術により従来のハンディ型レーザース […]

ICTセミナー

日本キャタピラー×亀太 ICTセミナー 開催

2025年3月21日 【お知らせ

日本キャタピラーと合同でICTセミナーを開催いたします。 ①三重エリア 2025年5月15日(木) ②大垣エリア 2025年5月16日(金) 三重エリア情報 日時 2025年5月15日(木) 13:30~16:00(受付 […]

AUTOCADポリライン、3Dポリライン、計画線の使い分け

2025年3月17日 【ソフトウェア

AUTOCADには様々な線を引く機能があります。目的に合った機能を使うことで、より便利に、効率よく作図することが可能です。中でも「ポリライン」「3Dポリライン」「計画線」はよく使う機能であり、それぞれの特性を理解すると非 […]

マキタフェアが開催されます

2025年3月3日 【お知らせ

(株)マキタ岐阜営業所にてマキタフェア開催が開催されます、この機会に現地に行って、マキタ製品のパワーを体感してみてはいかがでしょうか。 開催日時 2025年3月6日(木)午後1:00~午後6:00 開催場所 岐阜市薮田南 […]

ものづくり補助金

ものづくり補助金19次締切の公募要領が公開されました

2025年2月19日 【解説

「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」は、企業が生産性を向上させるための取り組みを支援するための補助金です。具体的には、新しい技術や設備の導入、効率的な生産プロセスの導入、労働者のスキルアップなどが対象となり […]

岐阜県建設業様向け3次元設計&点群データ活用セミナー

2025年2月7日 【お知らせ

2025年3月13日(木)に福井コンピュータ株式会社主催 【3次元設計&点群データ活用セミナー】を行います。点群や3次元データの活用、ドローンやGNSSなど幅広くご紹介させていただきますのでぜひご参加下さい。 【日時】2 […]